トップ記事作成の効率を上げる8つの方法

記事作成の効率を上げる8つの方法

昨年は、記事の作成を効率良く行うためのいろいろな方法をトライしました。

ワイヤレスヘッドレストやICレコーダーなどの入力端末、及びその入力方法。
大型ディスプレイなどの表示装置や文章を自動合成するソフトの検討など。

複数のホームページ運営をしているので、ほとんど毎日のように何かしらの記事を書いています。また、日常的に感じたことなども記事にして、ブログへ投稿したりしています。

このように、毎日、多くの時間をかけて記事を書いているのですが、ときに筆がまったく走らないこともあります。なかなか考えがまとまらず、入力が一向に進まないのですね。

記事を書くために調べた資料のボリュームが多過ぎて、まとめるのが面倒になって、今日は止めよう・・と思ってしまうときも。

そんな状態が続くと、当然のように考えてしまうのが記事作成の効率化。
スラスラと短時間で記事をまとめることができないものか・・と。

日常的に文章を書いている人のほとんどは、もっと簡単に記事をまとめることができないものかと、いつも考えているのではないでしょうか。

AIがもっともっと進化すれば、その夢も実現化されていくような気がします。
しかし、現在はまだ身近なところにAIがあって、作業を助けてくれるわけではありません。なのでまずは自分で、少しでも効率を改善するしかありません。

ということで、記事作成の効率を上げるため具体的にやってきたことを、整理してみました。

具体的8つの方法

項目別に分けてみると、

①日本文の音声認識によるテキスト化(Windows7音声認識)
②英文の音声認識によるテキスト化 (ONLINE DICTATION)
③ICレコーダーを活用し、音声メモの一括テキスト化
④大型ディスプレイ増設してデュアル・ディスプレイ化
⑤記事の雛型作成による入力の効率化
⑥「検索」「置換」機能を活用しての長単語の一括置換
⑦クリップノート活用による登録語句の1クリック入力
⑧エクセルとVBA活用しての自動原稿起こし

の8つ。

いろいろトライして、ずい分効率良く作れるようになりました。
記事によって異なりますが、イメージとしては30%から50%くらいは改善できたと思っています。

ですが、記事のストーリィを考える部分については、自分でやらなければならず、結局、この部分は以前とあまり変わっていません。

一遍にまとめてやろうとすると時間がかかるので、何か別のことをしている合間合間に少しずつ記事を追加して、まとまった時間が取れるときに完成させて投稿するようにしています。

①②③の内容

こちらの内容については、以前、記事にまとめていますので、詳細はそちらのページをご確認ください。
 ・無料フリー音声認識ソフト
 ・無料フリー音声認識ソフト ONLINE DICTATION
 ・ICレコーダーから文字化実験

 

④大型ディスプレイ増設、デュアル・ディスプレイ化

まずは次の画像を見て下さい。
現在、私が記事を作成し、ホームページをメンテナンスしているノートパソコンです。

dualdisplay

かつては、小さなノートパソコンのディスプレイに、いくつかのファイルを同時に開いて作業をしていました。重なっているファイルを何度もクリックして切り替えて入力をしていたものです。

そのような状態で作業をしている人は、上の画像のように大型ディスプレイを増設しデュアルディスプレイにして、2つの画面をつながった大きな一つの画面として使うことを考えてみて下さい。

ファイルが重なることなしに、同時に4つ、5つと開くことができるようになります。

「原稿の雛型ファイル」「用語登録ファイル」「音声入力用ファイル」
「画像編集ソフト」「エクスプローラー」「ブラウザ」・・

などを同時に開いて、作業を進めていくことができます。
ファイルの切り替え作業無しにです。

記事作成時に、全てのファイルを同時に見ながら作業が進められるので、とても見晴らしが良く、気分的にも作業の効率上でも大幅に改善することができます。

やり方はとても簡単!

まずは大型液晶ディスプレイを増設します。
最近のパソコンなら、ノートパソコンでもほとんどのものが増設できるようになっているはずです。(OSがWindows7以上なら間違いないと思います)

私は「価格.com」リーズナブルなものを探し、acerの11,000円のものを買いました。
大型液晶ディスプレイも本当に安くなったものです。

次にノートパソコンの画面(ディスクトップ)を右クリックして、さらにその中の「画面の解像度」をクリックし、ディスプレイ関係の設定画面を開きます。

そしてその中の設定を変更すれば良いだけです。
わずかに3~4クリックくらいで終了するはずです。

操作の詳細は、いろんなサイトで細かく解説されているので、そちらの方をご確認ください。多分「デュアルディスプレイ 設定方法」当たりのキーワードを入れて検索すれば、10件以上ヒットすると思います。

まだやってない方は、是非トライしてみてください。
記事作成の作業性が大きく変わりますよ!

長くなったので、⑤からの詳細説明は次回にしたいと思います。
 

a:1737 t:1 y:0